みずきの忘年会は楽しい食事会☆彡

12月21日第4土曜日みずき今年度最後の活動は、忘年会⁉といってもお酒や豪華な料理がある訳ではありません(笑)参加された方々と一緒に料理をして楽しく食卓を囲んで美味しくいただきました。当初、持ち寄りにしようかと悩んでましたが、みんなの負担を軽くするためにも、一緒に作ることで和気あいあいとお喋りしながら、それそれが出来ることを行いました。これが大事ですね💛

みんなで餃子を作りました。それぞれに包み方が違ってとても勉強になりました。Σ(・□・;)はみ出た肉餡もご愛嬌(笑)餃子の他にもお鍋やおにぎり、サラダに酢の物、から揚げ、デザートに果物やケーキとお腹いっぱい~

歌声喫茶するつもりが、結局おしゃべり喫茶となりました。来年度はカラオケで盛り上がろう!  一般社団法人みずきは、自分たちが認知症になっても困らないよう今のうちから生活に必要なことを学び・備え・脳の活性を促すお喋りや笑い・運動を取り入れています。興味のある方はぜひおいでくださいませ~

0コメント

  • 1000 / 1000

ふくしの有償ボランティア みずき

月に1度の集いの場(第4土曜日) ★健幸体操教室「やまなか」10:00~11:30 ★認知症予防カフェ「きりん」14:00~15:30 ※R07,4月くらいから稼働予定 ★ふくしの有償ボランティア(不定期) 1時間2000円 メールにてご相談ください