「有償ボランティアみずき」として再スタート

一般社団法人みずきとして3年の月日が過ぎ、皆さまのご支援、ご愛顧をありがたく受け、また大和証券福祉財団・佐賀県社協佐賀県地域福祉振興基金・武雄市社協ボランティアグループ助成と助成金にも恵まれ今日まで運営してきました。3月末に法人格を解散し、清算結了し、残った9,478円は日本赤十字社へ3月26日に寄附いたしました事をご報告させていただきます。

4月からは以前と同様、第4土曜日:10時からの健幸体操教室・14時からの認知症予防カフェを実施します(各参加費300円)そして、

新たに実施する「ふくしの有償ボランティアみずき」は、私の平日公休を利用し、あらゆる外出に付添ます。【1人でも安心外出付添プラン】※2時間以内の外出に限る1時間以内の外出:2000円 /2時間以内の外出:4000円 申込書と同意書への記入・現地現金払い

もう一つは、ケアマネージャーとして日々業務の中で高齢者からの声が上がっていたのは、夜間の急な体調不良や転倒後のベッドへの引き上げに不安を持っている方が多いという点。家族に頼れるならそれが一番!ですが、遠方や身寄りが居ない方には【夜でも安心見守りプラン】15000円:1年更新 ※土日を除く~平日の19時から22時までのコールに年3回までお宅に駆け付けます。~それ以外にも偶数月に安否確認として訪問・お電話いずれかの方法でご様子をお伺いします。

どちらも問い合わせ、相談は、LINEが便利!下記のQRコードを読み込みお問い合わせください読み込みがうまくいかない場合は、LINE公式アカウントの検索Qに有償ボランティアみずき  と入力してみてください。宜しくお願い致します。

0コメント

  • 1000 / 1000

ふくしの有償ボランティア みずき

月に1度の集いの場(第4土曜日) ★健幸体操教室「やまなか」10:00~11:30 ★認知症予防カフェ「きりん」14:00~15:30 ※R07,4月くらいから稼働予定 ★ふくしの有償ボランティア(不定期) 1時間2000円 メールにてご相談ください